勝浦タンタンメンとバイクTVの駅
地元ネタ
すっかり秋になってライダージャケットを着ていて丁度良い
気温となりました。
なので久々にバイクに乗って勝浦タンタンメンを食べに行ってみましたよ。
場所は外房線鵜原駅ちかくにある「えびね」さん。
ここは他店と違い野菜がたくさん入っていて、とても美味く私的には
一番好きな味です。
しかもチャーシュートッピングでも900円。

そしてこの店にはこんなバイクのプラモ?が飾ってあります。
わたし、この刀に憧れていましたっけ。

でも、乗っていたのはこのRGです。

この日、店を出たら急に雨が降って来ました。
もしかしたらこのバイクに乗って初めての雨だったかもしれません。
ヘルメットを打つ雨の音に最初は何の音だ?と思ったら
雹の様な雨でした。
急遽近くの歩行者用トンネルにバイクを押して入って雨宿りをしました。
エンジンがかかっていなければ歩行者と同じですかね。
その後嘘のように晴れたので、ちょっと遠回りをしていすみ鉄道
東総元駅に行ってみました。

週刊バイクTVののぼりが立っています。
コラボしているのでしょうか。
でも9月の大雨で大多喜から上総中野間は運休中なんです。

気温となりました。
なので久々にバイクに乗って勝浦タンタンメンを食べに行ってみましたよ。
場所は外房線鵜原駅ちかくにある「えびね」さん。
ここは他店と違い野菜がたくさん入っていて、とても美味く私的には
一番好きな味です。
しかもチャーシュートッピングでも900円。

そしてこの店にはこんなバイクのプラモ?が飾ってあります。
わたし、この刀に憧れていましたっけ。

でも、乗っていたのはこのRGです。

この日、店を出たら急に雨が降って来ました。
もしかしたらこのバイクに乗って初めての雨だったかもしれません。
ヘルメットを打つ雨の音に最初は何の音だ?と思ったら
雹の様な雨でした。
急遽近くの歩行者用トンネルにバイクを押して入って雨宿りをしました。
エンジンがかかっていなければ歩行者と同じですかね。
その後嘘のように晴れたので、ちょっと遠回りをしていすみ鉄道
東総元駅に行ってみました。

週刊バイクTVののぼりが立っています。
コラボしているのでしょうか。
でも9月の大雨で大多喜から上総中野間は運休中なんです。

スポンサーサイト