バスの便もあったのですね。

空港
10 /31 2022
今回はよく下調べをしないで行ってしまいました。
飛行機の時間に合わせて、バスが走っていたのですか。
IMG_3767.jpg
空港内部
IMG_3769.jpg
スポンサーサイト



壱岐空港

空港
10 /30 2022
意外と小さいです。
IMG_3761.jpg
到着。
IMG_3765.jpg
ホテルの車が迎えに来てくれていました。
IMG_3766.jpg

おせわになりました。

飛行機
10 /29 2022
はい。
IMG_3759.jpg

壱岐の写真は

飛行機
10 /29 2022
島自体の写真はこれだけです。
基本、路線乗りつぶしの為だけだったので。
この日の高度は1万フィートで30分の飛行でした。
CIMG6072.jpg

乗り込みます

飛行機
10 /28 2022
オリエンタルエアブリッジのボンバルディアDHC-8
39席あるのですが、5人しか乗っていなかったです。
IMG_3744.jpg
乗り込みましょう。
IMG_3750.jpg
離陸
IMG_3756.jpg

生き・・壱岐

飛行機
10 /27 2022
これはハングル語の表示
IMG_3737.jpg
乗る人は少なかったです。
IMG_3741.jpg
もう一枚。
IMG_3734.jpg

オリエンタルエアブリッジ

飛行機
10 /26 2022
壱岐にとぶ飛行機みたいです。
IMG_3727.jpg
忙しい飛行機。
IMG_3732.jpg

長崎空港名物

空港
10 /26 2022
グッバイコーナー。
ガラスの向こうの人と話が出来ます。
CIMG6067.jpg

長崎空港着陸前

飛行機
10 /25 2022
実はこの頃、ANA路線を全て制覇することを考えていました。
だから何なんだ・・と言われそうですが、まあ、趣味でしたね。
なので次の路線もレアです。
CIMG6062.jpg
CAさんたち
CIMG6066.jpg

壱岐はよいよい。

飛行機
10 /25 2022
機内はガラガラでした。
CIMG6057.jpg

kazekaoruoka

FC2ブログへようこそ!