北浜(にしばま)ビーチから

離島
04 /19 2023
北浜ビーチにはこんなおしゃれな店がありました。
P1080499-2.jpg
再び慶良間鹿。
P1080498-2.jpg
お世話になった原チャリです。
IMG_1208-2.jpg

北浜海岸に別れを告げて

離島
04 /18 2023
そろそろ帰り支度です。
P1080488-2.jpg
飛行機が気持ちよさそうに雲をつくっていました。
P1080472-2.jpg

良い感じの浜でした、

離島
04 /17 2023
のんびりとさせてもらいました。
P1080473-2.jpg
シュノーケリングで魚を撮ります。
P1080485-2.jpg
もう一枚
P1080468-2.jpg

阿嘉島北浜

離島
04 /16 2023
のんびりとしました。
P1080464-2.jpg
丁度よい人出です。
P1080465-2.jpg

北浜(にしばま)に行く途中に見た

離島
04 /15 2023
北浜には港から歩いて20分くらいで行けると言う事で
レンタサイクルを借りずに、歩いて阿嘉島だけを観光する
人もいるそうです。
港方面を振り返ります。
一応ホテル群が立ち並びます。
IMG_1176-2.jpg
そしたら・・あれ_?
慶良間鹿の様です。
IMG_1189-2.jpg
人に慣れているのでしょうね。
IMG_1191-2.jpg

北浜(にしばま)へ。

離島
04 /14 2023
そろそろ泳ぎたくなってきましたので
北浜に行きましょう。
にしばまと読みます。

港の裏にはこんな美しい海があるのです。
IMG_1184.jpg
何だか楽しそうです。
IMG_1185-2.jpg
海に続く階段を下ります。
P1080462-2.jpg

慶留間島に渡る橋から

離島
04 /13 2023
慶留間島の港で見た空。
P1080453-2.jpg
そして橋の上からの写真です。
左が慶留間島。
この旅で一番のお気に入りの写真となりました。
P1080459-2.jpg

マングース?

離島
04 /12 2023
外地島から慶留間島に渡る橋の下で休憩。
おや?
オコジョみたいな動物がいます。
マングースでしょう。
ちょっとわかりずらいかも。
IMG_1198-2.jpg
橋の下ってやすらぎます。
私、もしかして元々橋の下にいたりして?
IMG_1197-2.jpg
慶留間島の港です。
IMG_1183-2.jpg
また橋を渡って阿嘉島に。
IMG_1165.jpg

慶良間空港

離島
04 /11 2023
さて、空港の中です。
現在は使われていませんが、中には自由に入る事が出来ます。
トイレも使用できるので、ありがたかったです。
IMG_1178-2.jpg
これは旅客機の座席でしょうか?
IMG_1180-2.jpg
冷房は効いていませんが、あまり暑くなかったです。
P1080449-2.jpg
自販機も稼働中。
誰のためにあるのか?
緊急を要する時に使用するのでしょう。
この奥にトイレがありました。
こんな場所に一人でいると・・大〇がしたくなってくるのです。爆
P1080448.jpg
ここから先は飛行機に乗る人だけが入れます。
P1080450-2.jpg
ボケてしまいました。
廃空港が好きな私です。
P1080451.jpg

慶留間島から外地島

離島
04 /10 2023
橋を渡ってとりあえず慶留間島に行きました。
レストランが有るぞ‥と思ったら完全予約制でした。
キャンセルも全額払うみたい。
IMG_1163-2.jpg
慶留間島の港から見た海です。
IMG_1154-2.jpg
この橋を渡りました。
IMG_1169-2.jpg
更に橋を渡って外地島に。
ここには空港があります。
って、稼働していないようですが。
IMG_1153-2.jpg

kazekaoruoka

FC2ブログへようこそ!