津軽富士登山2
登山
今回の目的はお岩木山に登る事です。
大館能代空港からはレンタカーを借りて一路弘前を目指します。
9月の第一週ですが、すでに気温は22度。
千葉に比べると涼しいです。

青森までは自動車専用道路で。

青森を目指します。

一旦休憩。
難しい名前のPAです。

自動車専用道路を下りて弘前市内を目指します。
ここまでは空港から1時間10分でした。

黄金色に実った田んぼの脇を走ります。
お岩木山の山頂は雲に隠れています。

まだまだ雲の中。

弘前城を目当てに。

弘前のお城の脇を通って・・

弘前市内を抜けてしまったようです。

リンゴ畑の中の道を走ります。
雲はまだありますね。

リンゴ畑とトウモロコシ畑の間を抜けるとお岩木山の雲は取れていました。

大館能代空港からはレンタカーを借りて一路弘前を目指します。
9月の第一週ですが、すでに気温は22度。
千葉に比べると涼しいです。

青森までは自動車専用道路で。

青森を目指します。

一旦休憩。
難しい名前のPAです。

自動車専用道路を下りて弘前市内を目指します。
ここまでは空港から1時間10分でした。

黄金色に実った田んぼの脇を走ります。
お岩木山の山頂は雲に隠れています。

まだまだ雲の中。

弘前城を目当てに。

弘前のお城の脇を通って・・

弘前市内を抜けてしまったようです。

リンゴ畑の中の道を走ります。
雲はまだありますね。

リンゴ畑とトウモロコシ畑の間を抜けるとお岩木山の雲は取れていました。

スポンサーサイト
コメント